祝儀・お祝い金
進学や就職、結婚、出産など人生の節目となるおめでたい機会に、祝いや支援の為に贈る金品。お祝い金は贈る金銭。結婚祝い、出産祝い、合格祝い、入園祝い、入学祝い、就職祝い、成人祝い、新築祝い、開店・開業祝い、還暦祝い、長寿祝いなどがある。めでたくない場合に贈る金品については不祝儀といいます。
ネット上での祝い金
アルバイトや正社員などの求人サイトや、不動産賃貸サイトなどのWEBサービスで、祝い金がもらえるサイトが出始めています。求人サイトの場合、企業へ求人応募し、採用が決定すると求人サイト側から採用祝いの意味合いを込めた「採用祝い金」がもらえます。不動産賃貸サイトでは「引越し祝い金」という言葉で言い表されている場合があります。2006年ごろから徐々に増え始め、現在では多くのWEBサービスがこの仕組みを取り入れています。
企業が独自で支給する入社祝い金
WEBサービスサイト以外でも、企業が独自に労働契約締結時に支払われる入社祝い金の制度を取り入れているところもあります。入社奨励金やサイニングボーナスと言われる場合もあり、プログラマやエンジニア、看護師、薬剤師など特殊なスキルが必要な職種では100万、200万単位での奨励金を支給するケースも見られます。タクシー会社の募集しているタクシー乗務員なども比較的よく支度金名目で支給している場合が多いです。
なぜ祝い金を支給する企業が多いのか
企業としては人材募集するにしてもコストがかかります。地域や職種によってすぐには決まらない場合や、多くの人数の採用を必要とする場合は、採用期間が長期になればなるほど、コストが増していきます。そのため祝い金を支給するという応募者のメリットを提供することで、求人応募の増加を期待しています。医療業界やタクシー業界など、慢性的に人不足な業界は人材確保自体が業界内で競争となり、他の企業と差別化するため、祝い金を支給する企業が多くでてきています。そのため特定の業界、業種では入社祝い金がもらえるのが当たり前のような状態になっているケースも見られます。
祝い金サイト経由で応募して採用になったが不採用にしてほしいと持ち掛けられた!?